タップエフェクトは不要

タップエフェクトは本当に必要なのか

ゲームアプリはよくタップエフェクトがでますが、そもそもタップしている箇所は自分で把握できているので基本はいらないと考えています。

タップが必要なのはUIがごちゃごちゃしていて押せてるのかどうなのかのフィードバックが必要なものにはタップエフェクトを付けた方が良い、押せた安心感につながると思います。

ボタン小さくて押せてるかわからないので、エフェクトがあるとボタンを押せているか判断できる

ボタンが大きいと押せてるのはわかるので、エフェクトを表示する必要がない

UI自体が非常に見やすいのにタップエフェクトが入るものも多いですが、そういうものはタップエフェクトを表示するよりもボタンを押した時のエフェクトを凝ってみても良いかもしれないです。

エフェクトを表示する

ボタンの周りを光らせる

色を変える or 光らせる

アイコンをポップアップさせる等

各アプリのタップエフェクトを調べた結果

自分のスマホに入っているアプリの一部を開いてタップエフェクトを調べてみたら、意外にタップエフェクトがでているものが少なかった(外国アプリ多い)

タップエフェクトがないもの
ハースストーン
ガーデンスケープ
クラロワ
HeadBall2
オメガフォース
ディスティニーチャイルド
ブラウンダスト
Pokémon GO
オセロニア
アークナイツ
エピックセブン

「ボタンを押した時」「何もない箇所を押した時」のタップエフェクト2つ作っているアプリがあったのは衝撃でした。
プリンセスコネクトがタップエフェクトをボタン押下時と通常時で分けているのですが、これに気がついている人どのくらいいるんだろう・・・気になります。

タップエフェクト不要(UI次第)

ロード中のタップエフェクトが見えるのも好きじゃない・・・。
ロードの暗い画面で無駄にタップしてエフェクトを眺めることをよくしますが、
そもそもその暗転している待ち時間をUI遷移アニメーションの見せ方で待たされている感覚を軽減させたいです。
ほんのちょっとの時間でも暗転ロードが長いとユーザーはタップで時間を潰し、ゲームへの没入かんを削ることになるのではないでしょうか。

少し前の日本アプリはタップエフェクトが当たり前のように出ているので、今でもなんとなくタップエフェクトが必要かと思ってしまいますが、新しくアプリを作るときにタップエフェクトが必要なのか考えてみると案外なくてもいけるというのが管理人の考えです。

他にもボタン押下時のフィードバックについて書いた記事もありますのでよろしければこちらもご覧ください。
ボタンアニメーションについて考える

ここまで読んでくださりありがとうございました!
これ書くのGIF作ったり文章考えたり意外に大変だ・・・
ご意見ご感想はお問い合わせホームから、またはTwitterからお願いします!
Twitter:@takayuP4

タイトルとURLをコピーしました