おすすめショートカット
使いこなせると時短になるショートカット一覧になります。
CmdやOpt、Shiftなどの組み合わせで出すショートカットもまとめています。

まだまだショートカットはたくさんありますが、よく使用するものだけを厳選しました。
また、私は左手デバイスのLoupedeckに覚えにくいショートカットを登録して使うなどしています。
特に、AEだけにとどまらず、普段あまり使用しないツールは左手デバイスにショートカットを入れておくと、左手デバイスを見るとよく使うショートカットがすぐに見れるのはとても良いです。

さらにショートカットを厳選して、⭐️の入ったものがよく使用するショートカットです。
⭐️は1はあまり使えていないですが、もっと積極的に使いたいものになります。
After Effectsのショートカットの編集

ショートカットの編集画面は「編集」→「キーボードショートカット」で好きなショートカットを割り当てることができます。
ここでは、CmdやOpt、Shiftなどを押すと、その押した時のショートカットが表示されるようになります。
私はCのショートカットをUnityのグラフを開くときと同じショートカットとしてグラフエディターに変更するようにしています。
マウスショートカット
他にもマウス + キーボードでのショートカットもあるので、一部載せておきます。
キーフレームの拡大縮小 | 2点以上のキーを選択して alt + ドラッグ&ドロップ |
ビュー画面の移動 | スペース + ドラッグ |
画面の拡大縮小 | マウスホイール |
タイムラインの拡大縮小 | Option + ホイール |
オブジェクトのスナップ移動 | Cmd + ドラッグ |
キーフレームのイーズ→ | Option + クリック |
位置のパスの直線を曲線に変更 | Option + パスをドラッグ |